車のライトのガラス部分が曇ってきたのでアクリル部分を銀磨きプラスチック磨きクロスで対応 車のライトのガラス部分が曇ってきました。 年数が過ぎている車であり(10年くらい)、さらに駐車場は南向き(日当たり良好)の雨ざらしと…

沼津深海水族館に愚息とグソクムシ見物
沼津深海水族館シーラカンス・ミュージアムに愚息とグソクムシを見に行ってきました 展望水門のびゅうお。 沼津バーガーというお店が隣に、、、 とりあえずいわゆる「聖地」らしく、このお店目当てで来られるお客さんも…

【怪獣酒場】川崎の怪獣酒場に行ってきました。
【怪獣酒場】川崎の怪獣酒場に行ってきました。 少し前ですが、神奈川県川崎の怪獣酒場に行ってきました。 予約を取ることを強くお勧めします。人気店です。 外看板です。 テーブルの模様。キングジョーの席に入れました。 テーブル…

某ラーメン屋ふりかけ説明文「死にかけてお召しあがり」
某ラーメン屋にて、ふと気が付くと、メシ用のふりかけの説明文が、、、、 「死にかけてお召しあがりください。」 何事かと思ったら、張り紙が破れていただけでした。 よかったよかった

池袋某所の猫さん
池袋某所の猫さん ←きょろきょろ きょろきょろ→ ←のびーーーーー 猫はいいなぁ おそらく完全野良社会猫であるにもかかわらず、きれい。

豊洲の廃線跡を見てきました
豊洲の廃線跡と鉄道橋跡 豊洲から晴海に掛かっている鉄橋「春海橋」に並行してかけてある鉄道橋。廃線跡の写真です。 春海橋に並行してかかっている廃線の鉄道橋 豊洲、晴海間の春海橋。鉄橋部分はさびていますが、まだ立派な姿。 以…

大井川鉄道に機関車トーマスを見に行きました
大井川鉄道に機関車トーマスを見に行きました 古い写真ですが、以前大井川鉄道に機関車トーマスを見に行った時の写真を、、、 ===================== ===================== ======…

相鉄・東急直通線新横浜付近トンネル工事新駅工事
相鉄・東急直通線新横浜付近トンネル工事新駅工事 相鉄・東急直通、羽沢トンネル 工事してます 掘削土層:固結粘土層・砂層 最大土被り:46m 既設構造物との接近箇所があると書いてあります。 「鉄道の駅を作っています」 羽沢…

非常持ち出し袋の中身と備蓄品
非常持ち出し品と備蓄品 非常持ち出し品という言葉と、備蓄品という言葉がキーワードです。 基本地震を想定して書いております。また、揺れが収まり、余震があるが安定していない状況など緊急事態が続いている状況は想定しておりません…

2016年の天体系イベント
2016年の天体系イベント 3月9日 部分日食 日本全国で部分日食が観測できる。 時間:ごろ 注意!目を傷めますので直接太陽を見ない!絶対望遠鏡や双眼鏡で太陽を見ない! 5月6-7日 みずがめ座エータ流星群 時間:ごろ(…