東京都小平市ふれあい下水道館というところに行ってきました こちらは、本物の地下を流れる下水道の中身を見ることができるという珍しい施設です。 見たいと思うか思わないかはご自身の考えであると思います。私の場合、ドブ川の匂いと…

鬼太郎茶屋
調布市深大寺にある鬼太郎茶屋に行ってきましたゲゲゲの鬼太郎の関係の茶屋で、東京調布の深大寺にあります。 水木しげる先生が先月(2015年11月30日)に亡くなったということを意識したわけではありませんが、たまたま近くに寄…

近所の猫2008年以前?
猫写真の羅列ページです。2008年以前と思われる物のうち近所の猫のものを羅列しました。 ======================================= 何にゃお前は? カメラのストラップでからかっていたら…

猫写真の羅列ページ
猫写真の羅列です。随時整理しようと思います。 ====2017/2月追加===== 神楽坂の猫殿 ====2016/11/18追加===== 渋谷付近のホテル街で見かけた猫さん。カップルさんが出入りする時間帯であったため…

ぱせらサンダーバードカフェ
ぱせらにあったサンダーバードカフェ 閉店してしまいました おしゃれな飲み物です! 初めて行った後、すぐになくなってしまいました。 こポスターは無関係ですが面白かったので、、、 パセラのサンダーバードカフェは、閉店してしま…

千葉県松戸の昭和の杜というところに行ってきました
千葉県松戸の昭和の杜というところに行ってきました 個人の運営する博物館とのことです。 入館料300円(2015年12月時点)。安い。 ・古い車たちが展示されていました。 ALWAYS三丁目の夕日という映画で出てきた車など…

群馬県みなかみ町営赤沢スキー場
みなかみ町営赤沢スキー場群馬県みなかみ町営赤沢スキー場 ここ数年、私が気に入って、よく遊ばせてもらっている群馬県の「みなかみ町営赤沢スキー場」 1枚目の写真に映っている建物が唯一の建物。ゲレ食などがあります(大規模ではな…