神奈川県丹沢大山 今回は、公営駐車場がいっぱいであったこともあり「民間民家の駐車場」に停めさせていただきました。 少し離れたところから町で用意してくれている駐車場からシャトルバスも出ていたわけですが、今回は民間にさせてい…

川崎港海底トンネル人道トンネル
川崎港海底トンネル人道トンネルに行ってまいりました。 最初は、東扇島側の公園から入ろうとしたのですが、公園の駐車場が一時閉鎖になっており(2015/01)車を停めあっれなかったため、対岸のちどり公園側から入りました。 =…

小平市ふれあい下水道館
東京都小平市ふれあい下水道館というところに行ってきました こちらは、本物の地下を流れる下水道の中身を見ることができるという珍しい施設です。 見たいと思うか思わないかはご自身の考えであると思います。私の場合、ドブ川の匂いと…

鬼太郎茶屋
調布市深大寺にある鬼太郎茶屋に行ってきましたゲゲゲの鬼太郎の関係の茶屋で、東京調布の深大寺にあります。 水木しげる先生が先月(2015年11月30日)に亡くなったということを意識したわけではありませんが、たまたま近くに寄…

ぱせらサンダーバードカフェ
ぱせらにあったサンダーバードカフェ 閉店してしまいました おしゃれな飲み物です! 初めて行った後、すぐになくなってしまいました。 こポスターは無関係ですが面白かったので、、、 パセラのサンダーバードカフェは、閉店してしま…

千葉県松戸の昭和の杜というところに行ってきました
千葉県松戸の昭和の杜というところに行ってきました 個人の運営する博物館とのことです。 入館料300円(2015年12月時点)。安い。 ・古い車たちが展示されていました。 ALWAYS三丁目の夕日という映画で出てきた車など…

新潟の中野屋さんです。へぎそばのおいしいお店です。(ナイショですが塩沢店の舞茸御飯が素敵です)
新潟の中野屋さんです。へぎそばのおいしいお店です。そもそも湯沢の駅近くで有名なお店なんですが、なかなか並んでいたりして大変です。 スキーの帰りなどに寄られる方も多いと聞いています。 湯沢の駅前にはまいたけごはんがないので…

八菅山いこいの森というところに行ってきました(神奈川県愛甲郡愛川町八菅山)
八菅山いこいの森というところに行ってきました (神奈川県愛甲郡愛川町八菅山) 実のところなんというところがあるわけでなく、公園めぐりをしている際に訪れた場所ではありますが、軽ハイキングにはよろしいということでご紹介させて…

服部牧場に行ってきました(野良猫目当て)
服部牧場に行ってきました 神奈川県愛甲郡愛川町にある牧場さんです。 近所の荻野パンにも行ってきました。 いつもはあまり人がいないのにシルバーウイークはたくさん人がいました。 犬がいました。 ミニブタの子豚がいました。 バ…

熱中症?になりかけました
いきなりですみませんが、熱中症になりかけたのだと思います。 他の謎の病気の可能性も否定できませんが、ここでは熱中症になりかけたという話で進めさせてください。 今年(2015年)夏、猛暑日の連続記録が更新された頃の話です。…