「音声呟きアプリ・ロケーション・トランシーバー・ちゃとら」の使い方
目次
アプリ、「ちゃとら」の考え方のモトには、「チョーキング(Chalking)」というものがあります。
あとからやってくるであろう仲間に向けて、あるいは自分向けのメモで、メッセージのマーキングをする行為を指します。
これらのマーキングとして類似しているのは、物乞いをする人々が各家庭を訪問するときに「この家はNG」とか「この家は(施しなどを)くれた」などの情報をマークするといった行為や、拡大解釈すると山の中に立っている「猛獣注意」の看板などが範囲に入ると考えます。
ちゃとらは、音声版ツイッターのようなもので、つぶやいた音声が、つぶやいた場所に残る仕組みです。
博物館などで見かける「音声ガイダンス」の音声を、あなたが街中で作ることができます。近くにいる人の発信した音声を受信して再生します。この構造で「チョーキング」を実現できます。
あなたの声が、だれかに届く。ゆるーい繋がりが楽しいチャットアプリです。
https://www.youtube.com/watch?v=x65pgvSutSQ
ある状況を、後日、後刻、この場所に来る人に伝える為に看板を立てるような「チョーキング」行為は、多くの場合、標識用ピクトグラムや、文字情報の看板で示されます。
街中にある看板や、交通標識を個人が立てているこれらの状況は「ウォーチョーキング」とよばれたり、「ウォードライビング」といわれたりしているようです。
各々、ウォークチョーキング(歩き回って[チョークで]マークするという意味かな?)、だったりドライブチョーキング(車で走り回って面白そうなところをマークする)といった事に使えるアプリです。
「ロケーショントランシーバーちゃとら」は個人が標識を立てる事に似たことを音声で実現できます。
”このお店には多いしい食べ物がある。”とか、”この近くには素敵な景色の公園があるとか。”と行ったことを呟いて残して送るわけです。
私的な使い方で恐縮ですが、ワタクシはたまにしか行かないお店の付近で”このお店では大盛り不要”とか、”このお店でxxをいつか食べること”などといったメモに使わせていただいております。
”このお店でxxをいつか食べること”などのつぶやきは、いつかだれかが”xxは**と併せてオーダーするとより素敵ですよー”などという会話が成立したら嬉しぃなぁなどと思っています。
「ウォーチョーキング」や「ウォードライビング」ということのなかまでもあるチョーキングで、あなたの足跡を声でマーキングしてみましょう。
アプリ:「ロケーショントランシーバちゃとら」は、AndroidもiPhoneでもサービスされています。
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=nu.mita.chatrans iPhone https://itunes.apple.com/jp/app/rokeshon-toranshiba-chatora/id1040752365?mt=8
以下に簡単な操作説明をします。
ちゃとら操作説明
=====
起動直後の画面状態
アプリを立ち上げるとログイン画面が表示されます。
ここでは、まず「新規登録」でアカウントを 作成します。
「新規登録」ボタンを押してください。
=====
新規ユーザーの登録
新規ユーザーの登録ページです
利用規約を確認して合意の上お使いください。
希望ユーザー名とパスワードを入力して、再確認パスワード入力をお願いします。
チェックボックスがある部分は悪意あるユーザーがたくさんアカウントを作るという悪さを防ぐための仕掛けで、reCAPTCHAといいます。これは、ご希望の名前が使われている等の事情で複数回登録をした場合に、人間が操作をしていることを確認するための簡単なクイズが出てくる仕掛けです。
こういう画面が出たら、質問に答えて画像をチェックしてください。「お店の看板が写っている写真をすべてタップしてください」とか「街路表示をすべて、、、」といった内容ですので、該当するすべての画像をタップしてください。
チェックをしてクイズの画面が何も出ないままであればreCAPTCHAは、気にしないで結構です。
チェックボックスをタップして、何も起きなければ登録ボタンを押してください。
=====
登録結果
登録を行うと、下図のような画面が表示されます。
上図の右図の画面は、登録成功です。登録成功しますと右の図のようになります。
ログイン画面に戻ってください
登録失敗時は左図のような表示ですので、再度トライしてください。
登録したアカウントとIDは絶対忘れないようにしてくださいね!
=====
ログイン画面
ログイン画面でログインします。
登録したアカウントでログインしてください。
=====
ログイン成功後のメイン画面
ログインが成功すると、メイン画面が表示されます。
この画面に入ると自動で付近で登録された音声を再生します。
=====
メイン画面操作説明
メイン画面には以下のような機能があります。
録音
上部中央左「録音」は登録送信を開始します。。ボタンを押すと録音と送信を行います。
再生
上部中央右「再生」は受信済音声再生をします。すでに受信している最新分のコンテンツを再生します。
状態表示
右上「ch」と書いてある部分。現在チャンネル(0~6の場合:それ以外のチャンネルは「ch」みの表示)
録音の下付近には再生コンテンツの情報の情報が表示されます。
右側パトランプ
不適切コンテンツ通報をする際には、縦に並んだ2ついずれかをタップします。現在再生している内容であれば上、1個前であれば下の「通報」ボタンをタップしてください。
画面下部入力フィールド
テキスト自動読上げ機能を使って登録するための日本語文字入力欄。
テキスト入力をしてから右側の黄色いボタンをタップするとテキスト自動読み上げで音声登録します。
余り長いテキストは捨ててしまいますので、短めでお願いします。
=====
チャンネル変更、受信距離設定などのメニューを表示
チャンネルを変更したり、受信距離を変更するためにメニューを表示しましょう。
メイン画面で左端からスワイプすると表示されます。
メニューの引き出し方。
メイン画面では、画面左上をタップするか、画面左からスワイプでメニューを引き出せます。
=====
メニュー内の項目
メニュー内の項目
録音ボタン
赤い大きなボタンは「録音登録開始」ボタンです。
「2km」と表示されている場所にあるメニューは、コンテンツ受信範囲規模選択です。この広さでコンテンツを取得する範囲を選択します。広くし過ぎると、たくさんコンテンツが登録されているエリアでは、同時にたくさんの再生が始まり、内容を聞き取りにくくなります。ご注意ください。コンテンツが少ない場合は受信範囲を広げて、コンテンツがあるか確認してください。
受信する範囲設定
・6m(狭い)~5km(広い)
あまり広い範囲を指定すると、様々なコンテンツを受信してしまって何が何やらわからなくなりますが、あまり狭いと、近くに登録され他コンテンツが無く、何も聞こえないということにもなりかねません。いろいろ調整してみましょう。
チャンネル選択
・この例では「トランシーバー(1-2時」となっている部分、実際のアプリでは最初「0チャンネル」となっていることが多いメニューは、コンテンツの種類を選択します。
-0~6のチャンネル
-「京浜東北線~中央総武」は大変申し訳ありませんが、東京のJR鉄道専用チャンネルです。追加のご要望は別途ご要望チャンネルでくださいませ。
-【お店にコメント】お店の評価など用のチャンネルです。お店の宣伝をしてあげてください。
-【この場所取った!】発声した場所があなたのものに?後から来た人にとられるまではあなたの場所だと宣言して見ましょう。
-「東京ビッグサイト」東京、豊洲にあります東京ビックサイトいわゆる”聖地”に置きましての利用限定のチャンネルです。ビックサイト付近でしか発信できませんが、ビックサイト付近以外でも聴くことができます。
-「ご要望」ご要望事項を呟いてください。
-「トランシーバ(1-2時間消)」広範囲のコンテンツを取得するチャンネルで、鈍いチャット感覚で会話しようと思えば会話できます。掲示板を見ている感じでしょうか。現在1時間~2時間でコンテンツが消えるようにしているチャンネルですが、ユーザー数が増えてきたときには範囲を狭めて、コンテンツ揮発時間も短くなる予定です。
-「女王様の耳は猫の耳」本当は今、聴いてほしい話したいことをこのアプリに隠しておくそんなチャンネルです。数週間後に再生されるようになり、また数週間で揮発します。人が傷つくことに使ってはいけませんよ。