こんなページまで閲覧ありがとうございます。
今年は何年?閏年?うるう年?うるう歳?のページは毎年更新する考えだったのですが、ブログとしては後ろに回って行ってしまうこともあり、毎年新しく作り直したほうがよいのかもしれないと考えている今日この頃です。とはいえ、せっかく少しだけアクセスが来たのにそれを活かさないのも残念ですし、消さずに新しページを作り自サイト内でリンクする形式にしました。
———————————————————————————
【スマホアプリ公開中】
目次
- 1 音声ツイート 「音声つぶやき・ロケーション・ トランシーバー・ちゃとら」
- 2 現在位置メモアプリ 地図ぽち
- 3 単価比較アプリ いっこいくら@ひとついくら @1個何円@単価比較
- 4 Lineスタンプを作成しました。
- 4.1 懲りずにlineのスタンプを作ってみました(不思議篇) Lineスタンプ不思議作成 Lineスタンプがリリースされました<-クリック
- 4.2 リリースされたスタンプはこちら
- 4.3 タイトル: 棒男(SitckMan) スタンプ説明文 シンプルだけど味がある。 なかなか可愛い棒人間のスタンプ。 (It’s simple but interesting! Cute and funny stick man Sticker.) 1セット32個 ————————— タイトル :謎の不思議シンプルスタンプ01 (Strange Wonder StickMan01) スタンプ説明文 謎の世界の不思議のスタンプ! 世界の謎からシンプルに表現した スタンプです。 オーパーツ、UFO、宇宙人! (The world wonder Sticker imagined funny and strange. ex. OOPARTS UFO or some.) 1セット8個
音声ツイート
「音声つぶやき・ロケーション・
トランシーバー・ちゃとら」
場所に音声がひもづいたアプリです。登録された場所に近づくと音声が再生されます。
———————————————————————————
現在位置メモアプリ
地図ぽち
場所を記録するアプリです。気になったけど、今は寄れないお店(の場所)を記録し利するためのアプリです。 気になったお店をや場所のメモをためておけるというところがポイントです。
———————————————————————————
単価比較アプリ
いっこいくら@ひとついくら
@1個何円@単価比較
品物の単価を調べるための買い物の補助アプリです。お得、お買い得品はどちらかを探すための単価計算機です。
———————————————————————————
Lineスタンプを作成しました。
これからLineスタンプを作る人の参考になるとうれしく思います。
Lineスタンプをつくってみた
lineスタンプのつくり方 Lineスタンプを作ってみました(パワポやExcelで)<-クリック
懲りずにlineのスタンプを作ってみました(不思議篇) Lineスタンプ不思議作成
Lineスタンプがリリースされました<-クリック
リリースされたスタンプはこちら
タイトル: 棒男(SitckMan) スタンプ説明文 シンプルだけど味がある。
なかなか可愛い棒人間のスタンプ。
(It’s simple but interesting!
Cute and funny stick man Sticker.) 1セット32個 ————————— タイトル :謎の不思議シンプルスタンプ01
(Strange Wonder StickMan01) スタンプ説明文 謎の世界の不思議のスタンプ!
世界の謎からシンプルに表現した
スタンプです。
オーパーツ、UFO、宇宙人!
(The world wonder Sticker
imagined funny and strange.
ex. OOPARTS UFO or some.) 1セット8個
以前のサーバで公開していたブログ類や、猫の写真類も少しずつ移動しようかと思っていますが、忙しさを口実に停滞しています。
コツコツできればなぁ、、、と考えています。