アンロックSIMフリーアダプターSIM下駄を使ってみた件

目次

アンロックSIMフリーアダプターSIM下駄を使ってみた状態に関しまして書きます。あくまで「こうやったらこうなったよ」という紹介にすぎません。このページを参考にしたとしても、すべて自己責任で行動していただくようお願いいたします。
さて、携帯キャリア様から MVNOに移動して、自分のiPhoneは格安SIMになりました。

が、

かみさんの携帯と倅の携帯が、ガラケーのまま。という事態に気が付きました(イヤイヤ、あとで変更しようと考えていたんですよ?ホントウデスッテ。シンジテクダサイヨ)受験生にスマホを渡すと、自己を律する能力のトレーニングどころか我慢できないヒトの脳回路を活性化する訓練になってしまうことに気が付いたので、スマホを与えることを控えておりました。
まず、1台正常動作をする環境がありましたので、冒険的実験ができるようになりました。これを足場に、SIMフリー機を増やして、かみさんと倅のiPhoneを(買わないで)格安SIMを使って用意しようと思います。

で、さっそく実験開始です。

現在の実験の状況メモ。

iPhone5
※1
iPhone5s
※1
iPhone5s
※1
iOS9 iOS9 iOS8
R-SIM10
(但し黒基板)

(未挑戦)

最初から圏外

※4

2日で圏外病
※2
R-SIM10+
(黄土色基板)
3日以上
(※0)
最初から圏外

※5

1日で圏外病
※3

【※0】3日目まで正常動作していましたが、諸々の事情で実験中止(※1現象で平日通勤時PCが使えないため実験中止。3日は持ちました:ハンドオーバーが発生する首都圏郊外←トネリング→都心通勤をやっても圏外病問題発生せず)
【※1】動作注意点有:テザリングできません(楽天純正プロファイル※2)
【※2】他のプロファイルを入れたせいか、テザリングができていた気がします。圏外病発生パタンでもあります。(悩ましい)
【※3】楽天プロファイルを適用、1日で圏外になった。通勤で都内に入る際に発生するハンドオーバー(それ以外の時にもハンドオーバーは発生するのは知ってますよ)でなぜか圏外病になる気がする。
【※4】そりゃそうだ。(対応はiOS8までなはず)
【※5】最初から不安定。なぜか、すぐ圏外になる。

=================================

では、以下に用意するものを紹介いたします。

用意するもの

材料(あるいはすでにあるもの)

【材料1】携帯電話回線のSIM(格安SIM)

格安SIM楽天SIM回線(docomo回線)
4G(LTE)対応で、音声通話があるSIMと仮定しています。(データ通信用SIMはこの記事では試していません)

【材料2】SIMロックされたiPhone

・[材料2A]iPhone5(Softbank)iOS9

iPhone5(Softbank)iOS9 です。以前auに乗り換える前のiPhone5です。気まぐれでiOS9にアップグレードしてしまいました。

・[材料2B]iPhone5s(au)iOS8

iPhone5s(au)iOS8 です。先日(2016/01)まで使用していました。こちらは我慢を重ねてiOS8を維持してあります。

【材料3】simロック解除アダプタ

・[材料3A]simロック解除アダプタR-SIM10+

iOS9は「R-SIM 10+ iPhone6S /6S Plus /6/ 6 Plus/5S/5C sim ロック解除アダプタ iOS 9 対応 SIM Unlock アンロック SIMフリー 解除アダプター RGKNSE 純正品

・[材料3B]simロック解除アダプタR-SIM10

iOS8でiPhone5/5s で「R-SIM 10 iPhone6/6Plus/5S/5C/5/4S sim ロック解除アダプタ iOS 8 対応 SIM Unlock アンロック SIMフリー 解除アダプター」を使ってみました。

【材料4】アクティベーションSIM

実は今回調べものしてまして、一応アクティベート用のSIMを一度使ってから、本番のSIMを入れたほうがよろしいということで、アクティベーションSIMを買いました。

【材料5】ナノsim->(ガラケー用)標準SIM変換アダプタ

通称「圏外病」発生時(※2)にガラケーで復帰対応するために、アダプターがほしいので、アダプターを用意しました。

【材料6】緊急回復用移動機

これは使わないかもしれませんが、あるとよいのではないかと思い用意しました。

iPhone6(docomo)iOS8
P-06C(Docomo Panasonic)ガラケー

作業

1、素材準備

素材はauのiPhone5s「【材料2】[材料2B]」です。au環境で動作していた当時のままで保管してありました。(以下の操作をSoftBankのiPhone5「「【材料2】[材料2B]」」でも実施して行きます。こちらは、SoftBankの回線で使用した後、iOSのアップグレードと初期化をWi-Fi環境で行い、ソフトバンク用のアクティベーションSIMが入っています。)IMG_1446

まずは、格安SIM【材料1】、iPhone【材料2】、R-SIM【材料3】、アクティベーションSIM【材料4】を用意。

======アクティベーションSIMで事前準備1======

2、SIM取り出し

(すでにアクティベーションSIMが入っている場合は入れなおし不要)iPhone5sのSIMトレイをイジェクトピンで取り出してください。イジェクトピンは「【材料3】simロック解除アダプタ」付属か「【材料4】アクティベーションSIM」付属のイジェエクトピンがあるはずです。なければiPhoneを買ったときに付属しているものを使用します。それでも見当たらない場合はクリップでイジェクトですかね。IMG_1442

3、アクティベーションSIM挿入

iPhone5sにアクティベーションSIMだけを入れてます。(R-SIMなどは まだ入れません)

4、事前の設定実施

4、4G LTEの動作停止設定

iPhoneの「設定」→「モバイルデータ通信」の画面を開きます。

4-1、「LTE回線を使用」のメニューで「オフ」にします。

諸説ありますが、一度アクティベーションSIMで4G(=LTE)をOffにしておくと成功することが多いとの噂からこうします。

4-3、「データローミング」もオフにします。

(こちらも諸説ありますが、とりあえずOFF)

IMG_9159この画面です

####4G設定も、データローミングも、全部の作業が終わったら各々元に戻します。

5、アクティベーションSIM取り出し

iPhoneからアクティベーションSIMを取り出します。

======アクティベーションSIMで事前準備2======

6、R-SIM10準備(アクティベーションSIM向け)

取り出したSIMが乗っていたトレイに「【材料3】」R-SIM10(もしくはR-SIM10+)を載せます。端っこが入りきらない形状になっていますので折る形で入れると収まりました。(余るようでしたらそれは、入らないタイプ=以前のバージョンで今回のお話に使えないかもしれません)IMG_1435IMG_1437

今回私が購入したものはR-SIM10が黒い基板R-SIM10+が黄土色の基板でした。黒基板はよくない噂も聞きますが、とりあえず今回の実験ではよいのか悪いのか判明しませんでした。

7、iPhoneの無駄なアプリ終了

iPhoneのすべてのアプリケーションを終了しておいてください。
また、画面はロックを解除して、ホーム画面を表示した状態にします。
R-SIMとアクティベーションSIMを挿入。IMG_1438

8、R-SIM10付きアクティベーションSIM挿入

R-SIM10を乗せたトレイの上に「【材料4】アクティベーションSIM」を載せたものを、iPhoneに挿入します。

IMG_1441

8-1、自動で一覧が表示されたら

[R-SIM10 For 6/6P/5S/5C/5/4S iOS5.x-8.X(V10.0)]と言う文字と[input msi]やずらーとキャリアさんの名前が出るIMG_9157
ことがあります。画面の中に[JP au]や[JP SoftBank]の文字もありますが、ここでは一回我慢して画面右上のキャンセルを押します。

8-2、再度設定画面で4G(LTE)OFFを確認

再度設定画面で4G(LTE)OFFになっていることの確認を行います。

8-3、Lockキャリアの状態を確認

「設定」→「電話」→「SIM APP」を開いて、一番下の「Lock Carrier」が「>Lock Carrier」になっていないのを確認。
仮に「Lock Carrier」ではなく「?Lock Carrier」などになっていた場合、一度タップして「Lock Carrier」の状態に戻しておいてください。
このメニューは応答が遅いのでタップ後数秒待ちます。

9、アクティベーションSIM取り出し

シムトレーを抜いて、アクティベーションSimのみを取り出してください。

10、メッセージ表示されたら

「SIMカードが挿入されていません」というメッセージが表示されたら、とりあえず「OK」をタップしておいてください。

======携帯電話回線のSIMで解除作業実施======

10、携帯電話回線のSIM&R-SIM10を挿入

取り出したSIMが乗っていたトレイに「【材料3】」R-SIM10(もしくはR-SIM10+)を載せます。

以下「10-1」~「10-4」は出るR-SIM出ないR-SIMが存在するようです。これがバージョンの違いなのか、偽物なのかはわかりません。IMG_1428

10-1、自動で一覧が表示されたら

[R-SIM10 For 6/6P/5S/5C/5/4S iOS5.x-8.X(V10.0)]と言う文字と[input msi]や下図のような、キャリアさんの名前一覧が出ます。R-SIM付きのキャリアさんのSIMを挿入したのにメニューが出ない場合は、SIMアダプタの故障が考えられる。※1が、まぁ挿して30秒程度は待つというのを2-3回は試してみてください。
自動で一覧が表示されたら、このiPhoneがもともとどこのキャリアのシムロックをされているのかを選択します。IMG_9157わたくしの場合iPhone5sはauさんで買いましたので「JP au」を選択します。(SoftBankさんで買った「iPhone5」であれば「JP Softbank」をタップします)

10-2、機種選択メニューが表示される

i6/i6Plus
i5/i5S/i5C
i4S

というメニューが表示されるので、私の場合iPhoe5sなので「i5/i5S/i5C」をタップ。(表示されないバージョンもあるようです)

10-3、利用するSIMの種類を選択

For 4S 2G/3G SIM Card
iOS6.0-8X(2G/3G SIM Card)
For 4G SIM CARD(TMSI Mode US)
For 3G/4G CDMA SIM Card

というメニューが表示されるので、私の場合楽天さんのDocomo回線で、4Gなので「For 4G SIM CARD(TMSI Mode US)」をタップ。IMG_9158

こちらの形式の画面表示の場合にはiOS8でLTE(4G)の場合は「CDMA 4G Card(iOS8)」を選択、iOS9でLTE(4G)の場合には「iOS9.CDMA 4GCard」を選択します。

10-4、M1/M2選択

私の買ったSIM下駄では、この項目は出なかったのですが、参考までにメモしておくと、「M2」を選択しないと正しい動作が得られない模様です。(表示されないバージョンもあるようです)

10-5、SetupOK!

セットアップOKと表示されるので「了解」をタップします。

10-6、電波をつかむのを待ちます。

ホーム画面で画面左上の「○○●●● docomo」を待ちます。30秒待っても「SIMなし」から変化しないようでしたら、SIMトレーを取り出して、カードをいったん外しましょう。
「検索中」→「○●●●● docomo 3G」→「○●●●● docomo」→「○○○○○ docomo 3G」などと変化して、「SIMなし」にならないで1分程度安定したら、OKです。

10-7、設定画面で4G(LTE)ON設定

注意!この設定をやらないと動きません。まだ終わってないのでご注意を
設定画面で4G(LTE)ONにします。iPhoneの「設定」→「モバイルデータ通信」の画面を開きます。「LTE回線を使用」のメニューで「オフ」にします。
ホーム画面の左上の「docomo 3G」が「docomo LTE」になっていることを確認してください。

11、音声着信試験

動作確認固定電話などから音声着信ができるか確認します。

12、データ通信試験

(プロファイル設定を済ませていれば)Safari等でインターネット接続をためします。
【材料1】の格安SIMが楽天SIM回線(docomo回線)であれば、
http://mobile.rakuten.co.jp/article/iphone/setting/#section02
を参照してみてください。

※1

アクティベーションSIMの時にはメニューが表示されたのに、今回は表示されないというパタンも考えられますが、その場合でもメニューが出ないのはおかしいはずですので:1回しか使えないわけないので:故障の可能性大です[ただし、圏外病SIMを使用している場合に左記現象がありうるかもしれないので、回復措置を検討]。

※2

======圏外病発生時に関して======
SIMを挿しても、ホーム画面の左上に「圏外」としかでない場合。通称「圏外病」の可能性があります。
この症状は「圏外病」と呼ばれている模様です。
これは現在使用しているSIMが通信してよくない状態に陥っている可能性があります。(というか、異常なシーケンスを行って網から除外されているのではないか?と心配しています。R-SIMを使うことをためらっていた理由がこれです。自己責任だけでは済まない可能性[可能性のみかなぁ]場合があるということですね。)
復帰手段としてわたくしが行っているのは、
・【材料5】に【材料1】に乗せ(R-SIMは入れません)【材料6】緊急回復用移動機に挿入します。起動して、音声通話を実施(お勧めは番号111の線路試験受付)してから、上記手順「10、携帯電話回線のSIM&R-SIM10を挿入」から実施。
・頻繁に圏外になるようであれば、これはR−SIMで手に負えないのかもしれません。

======その後======

その後、(jj 私のauiPhone5sは2日にいっぺん程度、圏外病になることが判明しました。

その都度復活措置をするのも大変ですので、仕方がないのでdoccomo端末に変えました。(これはR-SIM10もR-SIM10+も同じ現象でした)

休みの日を利用してSoftBankiPhone5のiOS9にしてある端末にR-SIMを入れて実験してみようかと思います。

その後2 再度アクティベーションからトライ。

気になっていた点、プロファイルをすべて削除してから、再度楽天さんから正式の最新のプロファイルをもらってきてインストールしてから手順を踏みなおしています。

「設定」→「一般」→「プロファイル」が「楽天モバイル」になっていることを確認。

「設定」→「電話」→「SIM App」の「Lock Carrier」になっていること「lock carri」になってるのが、いささか気になります。

また、「設定」→「モバイルデータ通信」の右側が風車表示から復帰せず、テザリングできなくなっています。

これ以外は問題なさそうなので観察することにしたかったのですが仕事帰りの電車の中でパソコンが使えません(テザリングできないとパソコンがネットにつながらないのです)

どうしましょう。

とりあえず、倅とかみさんはテザリングなんてしないので、動作が安定しているようであれば「絶対OSアップデートなんてするなよ!」と言い含めて使わせましょうか、、、、、悩ましいです。

とりあえずは動作確認で、しばらく様子を見ます。

その後3、auのiPhone5sにiOS8環境でR-SIM10+を使ってみた

昨夜、R-SIM10+とiOS8&iPhone5sの組み合わせを試してみる実験を開始した。

朝、会社に向かって移動している最中にメッセンジャーでチャットをしているときに、いきなり圏外に。(横浜方面から東京に向けて)多摩川を越え、都内に入る際に発生するハンドオーバー(それ以外の時にもハンドオーバーは発生するのは知ってますよ)で、なぜか圏外病になる気がする。プロファイルは楽天さん正式の最新のプロファイル。

残るはauのiPhone5sにiOS9を入れて、R-SIM10+

auのiPhone5sにiOS9を入れて(2015/01/23時点の最新版にアップグレード)でどうなるか実験してみました。

簡単に書きますと圏外から電波つかみませんでした。iPhone5sだけうまく動かないという結果ですね。この記事の大事なポイント(の一つ)「家族に余ったiPhoneを提供し格安SIM環境を」のための移動機確保は、イマイチな結果でした。

SoftBankのiPhone5にR-SIM10+でどうなったか

こちらは、3日目まで正常動作していましたが、諸々の事情で実験中止しました。テザリングが使えないため、平日通勤時PCが使えず、実験中止しております。しかし、3日は持ちました。ハンドオーバーが発生する首都圏郊外←トネリング→都心通勤をやっても圏外病問題発生しませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください