BBQに持って行くモノリストのメモ

この表を利用して何か不足があったり、事故にあったり、楽しくなかったとしても利用された方の自己責任でお願いいたします。

BBQに持って行くもののリストをまとめましたので書いてみました。

随時更新しようと思います。本当に最低限の表にするために、下記表1を2つか3つにしても良いかもしれません。(ちょっと装備が多い気がするため)

【表1】

グループ 品物 目安数 備考
調理器具 コンロ/グリル (人数/5)+1 経験上=(人数/5)+1 ex)10人だと2台:5人を境界にバリエーションが広がるのでとても大事
鉄板/網 コンロと同数 (鉄板+網)がコンロと同数という感じ
包丁 コンロと同数 コンロと同数程度:子供がいるときは取扱注意!
まな板 コンロと同数 コンロの数と同じ程度
調理用のトング コンロの数*2 コンロの数*2
ボウル、ざる コンロと同数程度 野菜があるならば必須
スクレーパー(鉄板用:フライ返し) 鉄板と同数 鉄板ならほぼ必須。焼きそばにはこれですな!
台所環境 キッチンペーパー 1 1ロールで足りなかった場合、事故が起きた時だと思います。心配な場合は雑巾とバケツを用意しましょう。
ゴミビニール袋 最低3 経験上=((人数/4)+1)*3分別 ex)10人だと3種類2袋づつ 持ち帰り先自治体による
箱ティッシュ 1-2箱×コンロ数 つぶれるの覚悟で使いかけの箱を持ってゆきましょう。新しいのを開いて持ち帰るのは悲しい。
トイレットペーパー 1本程度 気持ちの問題で、こちらは新品を持ってゆきましょう。
皿洗い 洗剤 1 環境石鹸が好ましいが、滅多にない。知らないで一般中性洗剤を使用し続けるよりは「オヌシできるな」感が出ます。
タワシ(あるいはスチールウール) 網+鉄板数程度 おもに板や網。(洗わず持ち帰る人も)
食器洗いスポンジ ((人数/4)+1) 経験上=((人数/4)+1) ex)10人だと3個程度 個数の意見割れそうですな。
食器 箸(食べる用) 人数×2セット 人数分×2:(無くしたりどれだかわからなくなる輩が多いため)
人数×2セット 深めをお勧めします(タレがあるため)。風で飛ばされる輩がいるので、人数分×2
コップ 人数×2セット 人数分×2:(無くしたりどれだかわからなくなる輩が多いため)
全体 軍手(手袋) コンロの数×2組 コンロの数*2 安全第一の考え方では人数分
調味料 焼き肉のタレ 人数分 是対忘れてはならないものです。
1 鉄板の場合必須
冷蔵関連 クーラーBOX(ケース) 人数×10ℓ 季節にもよりますが、人数あたり10リットル:検証中です(我が家は37リットル/3人で氷の扱いに困ることがあります)
保冷剤(氷) クーラーBox数 保冷材は開催前にひやっしておくことを忘れずに。コンビニ氷で行くのであれば不要。コンビニ氷のメリットは解けてきたときに水として利用可能な点と小さくなってゆく点。
氷(クーラー用、ピュアアイス) クーラボックスとジャグの数だけ 前日までに自宅で量産しても、コンビニで購入しても!
コンロ関係 炭用のトング コンロの数*2 コンロの数*2 網の場合必須一人で管理は大変:コンロの数*2
1箱(3キログラムが目安) 1コンロ3キロ程度目安:再確認必要 ディキャンプならば1家族1箱(3kg)備長炭は消すのが難しいので、デイキャンプではさけたほうがよいかも(やきとりをやるのであれば 備長炭のほうが、、、雰囲気ですかね?)
チャッカマン(ライター) 1 最近は煙草を吸う人が少なくなってますし、忘れると大変。必須です。
うちわ/空気送り コンロの数程度 火起こし、火の管理に必要。あえて必須に分類
食材 肉/魚 200g×人数:※1 男300g-400g、女200g-300g程度目安
牛肉(バラ肉はおいしいが油で炎が:網と相性悪し?   企業でのBBQ時、海外の方など宗教注意
豚肉(バラ肉はおいしいが油で炎が:網と相性悪し?スペアリブは人気   企業でのBBQ時、海外の方など宗教注意 変わり種食材: 豚バラ肉スモーク
鶏肉(焼き鳥形式が網焼き時には好適   変わり種食材: スモークチキン(胸でもモモでも可
ウィンナー (子供に人気)   子供のアレルギーに注意:小麦粉卵!入ってることあります!
やきそば 人数/2 鉄板のBBQの時の鉄板:意味不明 〆
茄子   必須なのは私が好きだから
ピーマン   必須なのは私が好きだから
エリンギしいたけ等きのこ類   好みによります。私の場合家族が好きなので、、、、必須にしています。
ジャガイモ/さつまいも   芋の種類は地域差がある模様。私はジャガイモが多いです。現地準備が多くなります。
飲料 ジュース 右記ご参考 お子様がいるときには必須。 一人平均1.5ℓと仮定して子供さんの人数×1.5ℓ
お茶 右記ご参考 夏は多めにお願いします。 (お酒を飲まない人数+(お酒を飲む人数/3))×1.5ℓ
のんあるこーるびーる 右記ご参考 大人ですし、、、、ドライバーさんには敬意を払いましょう。 ドライバーさん人数×1.5ℓ
ビール 右記ご参考 大人ですから、、、、、(((お酒を飲む人数 – ドライバーさん人数)×1.5ℓ)/5)×4→80%程度をビールに
酎ハイ 右記ご参考 大人なんだらか、、、、、(((お酒を飲む人数 – ドライバーさん人数)×1.5ℓ)/5)×4→20%程度を酎ハイやカクテルに
その他ビン類 適量 デイキャンプやBBQの時にはあまりアルコールメーターを上げないようにしましょう。
設備 レジャーシート コンロと同数 経験上=((人数/5)+1)   ex)9人だと2枚程度 意外に座らず遊んでいる人が多いが、椅子と合わせて全員が座れるようにしましょう
テーブル コンロと同数 コンロの数と同じ程度
タープ コンロと同数~コンロ数/2 タープの種類は別記予定。突然の雨にも対応できます。夏は日陰つくりで必須!
椅子 レジャーシートと合わせて人数分 座れる道具の数と勘案してください。クーラーボックスを除くコンテナなども座る用途に使えます。
運搬用キャリアカート 2 目安=((コンロの数+1)/2) ただし設置場所と荷物運搬の距離による。

あったらよいな

この下の項目はあったら良いなという項目を【表2】として書いてみました(結構ほとんど我が家ののBBQセットコンテナには入っているものです)

【表2】

グループ 品物 目安数 備考
調理器具 飯ごう   白米が好き!ハンゴウ大事!人数/2カップぐらいでお肉中心にできますが、何人ご飯を食べるかで決まりますね。お米は無洗米が楽です。1カップ茶碗2杯目安:
  余った肉、ご飯、などをおじやにして片づけるために!(トマト缶やカレーパウダーが活躍!
スープ用鍋   スープをやるのであれば必須
ダッチオーブン   ダッチオーブン料理をやる方ならばこのような表に頼ることはないかも
パーコレータ(コーヒー淹れ)   完全に趣味の世界。あるだけで相当変わる。(幹事さんがみんなより早くついて火お越しして待っているときに入れると気持ちが落ち着くー
菜箸   鉄板の際には重宝
しゃもじ   はんごうでご飯を炊くのであれば必要
スープ用おたま   スープをやるのであれば必須
缶切(ワインぬきや栓抜きがついたもの)    
台所環境 ラップ 1本 ディキャンプやBBQの場合小さ目が重宝
アルミはく 1本 クッキングペーパー不可
ジップロック 1セット 余った食材格納が主な理由ですが、念のため系の装備です。
フキン    
ウェットティッシュ    
ミトン   ダッチオーブンを使う料理をする場合。
ぞうきん(ボロタオル)   テーブル上の事故にキッチンタオルやティッシュで対応していたらたまりません!
食器 竹串 人数分の本数 網焼き時のみならず役に立ちます。 人数程度あると重宝
フォーク 人数分程度 箸があれば本来は不要
スプーン 人数分程度 スープをやる場合には必須
全体 はさみ   あれば重宝
ガムテープ   ゴミ箱の飛散留目など用途多数 あれば重宝
輪ゴム   あれば重宝
洗濯ばさみ   ゴミ箱の飛散留目など用途多数 あれば重宝
新聞紙 1 朝刊1日分程度 火付けから飛び跳ねた油ふき取り、ジュースこぼしふき取りなど
カッター(管理、取扱注意:子供もいるので!)   あれば重宝 取扱注意
調味料 ニンニクチューブ   タレに入れる方が多いです。
醤油 1 好みによりますが、この調味料が焦げるにおいは日本人の食欲をそそり、その日の満足度を思いのほか左右します。
コショウ   レモン胡椒などの調味料でお肉を召し上がられる方も多いので、、、
  レモン胡椒などの調味料でお肉を召し上がられる方も多いので、、、
レモン果汁ボトル   レモン胡椒などの調味料でお肉を召し上がられる方も多いので、、、
ソース   焼きそば対策です。
ケチャップ   ソーセージなどがあるので。。。
マヨネーズ   私はマヨラーです。
バター   ジャガイモがあるときには喜ばれます。鉄板の時にも有効です。
冷蔵関連 水タンク   ウオータージャグと別に扱っても、じゃぐ代わりとしてもよいと思います。
コンロ関係 炭つぼ、火消つぼ 1 あると最後が楽:デイキャンプでは炭の始末は意外に大変
着火材 1 火起こしがあれば不要 チューブ型やキューブ型など様々
ガソリングリル 1 火起こし、煮物、コーヒー、紅茶、湯沸しなど
カセットボンベ式のバーナー 1 着火時と、あぶり調理。
スモーカー 1 食材が余りそうになったと判断できたら、あまり食材をスモーク。持ち帰ってドライバーさんの自宅での酒の肴です。
ダッチオーブン   ダッチオーブンを使う料理をする場合。
ダッチオーブンを釣る道具類   ダッチオーブンを使う料理をする場合。
ダッチオーブンをひかっける道具類   ダッチオーブンを使う料理をする場合。
ダッチオーブンに炭を乗せるためのスコップ   ダッチオーブンを使う料理をする場合。
ダッチオーブン用鍋敷   ダッチオーブンを使う料理をする場合。
ガソリンバーナーグリルと台   炭の火付けや、コーヒー淹れ、スープやおじやつくりに重宝します。
ホワイトガソリン(余りGas抜き器具も)   ガソリンバーナーがあるときに必要。
  雰囲気が出ますが、禁止の場所も。ご確認を。
食材 チーズフォンデュ   変わり種食材:
フランスパン   変わり種食材:
マシュマロ   変わり種食材:
バームクーヘン   変わり種食材:
ケバブ(仕込が必要)   変わり種食材:
魚のカマ、ハラス(スモーク)   変わり種食材:
スペアリブ   変わり種食材: 漬け込みスペアリブ
レバー   変わり種食材: スモークレバー
ゆで卵   変わり種食材: ゆで卵スモーク
トマト缶   変わり種食材: トマト缶のスープ(あまり材料の煮込みおじや 我が家では定番
魚介類(ホタテ、エビ、イカなど)   アレルギー注意特にエビ
ポップコーン(皿つき)    
パン(食パン・フランスパン)   フランスパンはおしゃれですな!
とうもろこし   下ゆでしてから焼くと楽
玉ねぎ   鉄板の場合はそのまま。網の時は串にさすと楽(但し下ごしらえが大変
にんにく(玉)   素焼きに!
その他 UV対策化粧品、サンオイル 焼きたいのか?焼きたくないのか?どっちだ? 
設備 コンテナ 荷物が入るサイズ個数 あると大変便利、座るにも便利。運搬も少しだけ楽になりますが、不要なものを詰め込む傾向になりがちな点が心配な点。
パラソル 気分が盛り上がります。(が、風に飛ばされたり車に積むとき邪魔だったり、、、、)
全体 救急道具(火傷、切り傷)   このレベルの話を書き始めますと終わりがなくなりそうですが一応ここまでは書いておきます。
虫刺され帆防止剤、虫よけキャンドル 1 目安=(コンロの数/10)+1
レジ袋   念のため。いろいろ役に立つので、、、、
食材 デザート 意味不明 業務スーパーの安い冷凍クリームをバナナにかけてみたり、非常識なぐらい大きな普段は個人の家庭では大きすぎて食べきれないため買えない缶詰デザートを買ってきて食べるなどの楽しみもあります。食べきれないようなことがないようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください