ある朝、仕事用のPCの時計がくるっていたらしい

Windows7環境のお話です。

【先に書いておきますね】
復元モードで復元する前に一回時計を調べることをお勧めします。
本件に関してはデータの消失などがあっても自己責任でお願いいたします。

Winsowsログイン画面までゆかないので、前日にかかったWindowsのアップデートが悪さをしたものかと勝手に判断。

[F8]をWindows起動時タイミングで押して表示させる「詳細ブートオプション」の画面で、「前回正常起動時の構成で起動」を実施。

Windowsの復元をさせてみたところログインまではできました。

復元モードの後、ログオン出来たというところから話は始まります。

 

へんだなー と思いつつブラウザのChromeを起動したら、

chromeを無理やり開いてみたら日付がおかしい!
chromeを無理やり開いてみたら日付がおかしい!

日付がおかしい。

すごい数字になってます。

 




むむ!時間がすごい西暦10013年

何とびっくり西暦10013年BIOSレベルではどういう数字になってるのでしょうか
何とびっくり西暦10013年BIOSレベルではどういう数字になってるのでしょうか

 

時計が豪快にくるっていたので修正。

画面下の時計が表示されている所で右クリックして「日付と時計の調整(A)」を選択すると以下のような画面が出てきます。

Windowsメインの画面の時間が出ている所を右クリックして、「日付と時計の調整(A)」を選択する
Windowsメインの画面の時間が出ている所を右クリックして、「日付と時計の調整(A)」を選択する

上図のようなカレンダの画面で「日付と時刻の設定の変更」をクリックすると以下のような画面になると思います。

Windowsメインの画面では西暦10013年表示でしたがこの画面では2099年のカレンダーが出ています。カレンダー表は2099までみたい。
Windowsメインの画面では西暦10013年表示でしたがこの画面では2099年のカレンダーが出ています。カレンダー表は2099までみたい。

この画面のカレンダーの「2099年12月」と書いているところの左の三角マークをクリックして、今日の日付の年に設定し、アナログ時計の下にある時刻を修正し。

びっくりしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください